忍者ブログ
乙女ゲーマー麻咲(あさき)の、2.5次元を彷徨うブログ
  カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
  web拍手★
  ブログ内検索
  お気に入り
Lost Heaven
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★



ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★



ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★



維新恋華 龍馬外伝 (初回生産版)

新品価格
¥3,670から
(2010/12/1 23:28時点)





Marchen(初回限定盤)

新品価格
¥3,800から
(2010/12/1 23:30時点)





Vitamin XtoZ Limited Edition

新品価格
¥6,899から
(2010/12/1 23:32時点)













キミとWonder★Kiss!を応援中!














うたの☆プリンスさまっ♪ 月宮林檎















  リンク


 

  カウンター
  プロフィール
HN:
麻咲
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/05/03
職業:
フリーター
趣味:
ライブ、乙女ゲーム、カラオケ
自己紹介:
好きなバンド

janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド 
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他

好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ) 
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット) 
フルハウスキス(羽倉麻生) 
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文) 
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助) 
花宵ロマネスク(紫陽) 
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸) 
僕と私の恋愛事情(シグルド) 
ラスト・エスコート2(天祢一星) 
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル) 
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク) 
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他

バイト先→某損保系コールセンター 

  バーコード
  アクセス解析
[316] [315] [314] [313] [312] [311] [310] [309] [308] [307] [306]
2024/11/27 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/10/20 (Sat)
 さあ、折り返しまして六人目。
 中村半次郎さんの出番でございます。

 大石同様前作では脇役だった中村が、どんな恋をするのか楽しみだったんですが、いやー……これもまたいい話です。

 歴史キーワードはこちら。


「人斬り半次郎」

「西郷隆盛」

「西南戦争」



 ではネタバレへ進む方は下の→リンクからどうぞ!!












 中村半次郎(ナカムラ・ハンジロウ)。
 ぱっと見、開いているのかいないのかわからない目(いわゆる糸目)がチャーミングなお侍さんですが、「人斬り半次郎」と呼ばれ、幕末の四大人斬りに数えられる凄腕の剣士です。

 ちなみに大石は四大に入ってません。あいつも案外大したことねェな。笑。
 

 中村はバリバリの薩摩藩士ですが、お国言葉は喋りません。
 チーム薩摩の人々は、中村の従兄弟の別府晋介(顔そっくり 笑)も大久保一蔵も富山弥兵衛も共通語で喋りますが、西郷吉之助だけは「おいどんでごわす」みたいなベタな薩摩弁です。笑。
 思えば方言使うのって西郷と才谷だけだなあ……。

 この二人は他の幕末創作物でも何故か大体方言喋りますが、確かに共通語だとイメージわかないですよね。笑。


 飾らない気さくな性格が魅力で、しかも面倒見がよく、いかにも大人の男といった感じの中村は、みんなから頼られる存在です。
 ヒロインのこともよく気にかけており、一緒に散歩したり、買い物をしたりしていて、特に行き付けの茶屋でまったり過ごすのが二人の定番となっています。

 一緒にお茶を飲みながら、中村はヒロインに、貧困な生活を送っていた少年時代の思い出や、独学でひたすら剣の腕を研いた過去、そして敬愛する西郷吉之助への思いを語ります。

 ヒロインは自分の人生を賭けられる相手に出会った中村を羨ましく思います。

 薩摩のため、西郷のため、時にはシビアな判断をしたり、秘密を抱えこむことも多い中村ですが、一度仕事を離れた中村は平和を愛し、人を思いやる優しさを見せます。

 また一方で中村は武士としての誇りを尊びます。

 町人相手に揉め事を起こそうとした武士をいさめたり、貧しさからスリに身を落とした武士を咎めるどころか心配してあげたり、そんな中村の姿を見るにつけて、ヒロインの心は傾いていきます。

 中村もまた、真っ直ぐに自分を見つめ、気遣う少女に癒され、惹かれていきます。

 ヒロインの気持ちを察したおこうの後押しを受けて、少しだけ遠出をした二人は田園地帯へ辿り着きます。

 貧しかった少年時代、故郷の薩摩で畑をたがやして農民同然の暮らしを送っていたと言う中村。
 土に触れ、自然と共に生きる生活を愛する中村は、戦が終わって平和が訪れたら、故郷に帰ってまた畑をたがやして暮らしたいと語ります。

 そんな暮らしをどう思うかと聞かれたヒロインは、愛する人……中村と一緒ならどんな場所でも生きていけると答えます。

 中村は満足そうにその想いに応え、二人は互いの想いを確かめ合います(かくて、わりと早い段階から二人は恋人同士になります)。


 やがて戊辰戦争が始まると、新政府軍として前線で戦う中村に付き従い、ヒロインも戦地へ。

 ある時点から、西洋風のきらびやかな軍服に衣装チェンジするのですが、これがまた新鮮でいいんですよね~。
 私は戦争は大嫌いだけど軍服はちょっと好きだ。笑。

 やがて新政府軍は圧倒的な勝利を収め、新しい時代が始まります。

 かつて語り合ったように、ヒロインを連れて故郷に舞い戻った中村は、華やかな軍服を脱ぎ捨てます。
 

 これから二人を待っているのは、厳しい自然を相手とする、大変困難な、けれど静かで優しい日々。

 中村は薩摩の象徴とも言える桜島の前でヒロインと、永久に変わることない終生の愛を誓い合います。


 祝言を上げ、夫婦となった二人。

 けれど激動する時代は、その束の間の平和を瞬く間に押し流してしまいます。

 廃刀令などの新政府の政策に不満を募らせた士族たち……とりわけ鹿児島(旧薩摩)の私学校生が団結し、政府に対して反旗を翻します。

 捕えた政府の密偵を捕えた中村は、西郷暗殺の陰謀を知るに至り、一斉挙兵を叫びます。
 争いを望んでいなかった西郷も、もう士族たちを抑えきれないと悟り、自らが「御輿」となってこの内線の矢面に立つことを決断します。

 かくて日本最後の内戦・西南戦争が始まるのでした。

 一方、その頃ヒロインのおなかには新しい命が宿った兆候が。
 ヒロインとの穏やかな生活を捨ててでも、武士として戦い抜き、最後まで西郷を守る(ダジャレじゃないです。念のため。笑)と決めている中村に、ヒロインはとうとう妊娠を打ち明けられないまま、戦地へ送り出します。


 ヒロインは身重の身体で、博愛社(戦場で陣営を問わず負傷者の手当てをする活動)の活動に参加します。

 出産も間近かという頃、京都の花柳館から、庵、おこう、先代宗家の慈照がヒロインを訪ねてきます。

 中村に手紙をもらって、ヒロインの出産を手伝いに来たという三人。
 ヒロインは中村が妊娠に気付いていたことを知ります。

 時は流れ、いよいよ出産という夜、中村たちもまた最後の正念場を迎えていました。
 最早敗戦は確定しており、後は西郷が切腹して果てるまで、その身を守ることが、唯一残された中村の使命となっていました。

 彼が敵軍に堂々と名乗りを上げて、武士としての人生を全うしようとしていたその瞬間、ヒロインは難産のため意識を失いかけていました。

 夢うつつの中、ヒロインは京都でよく行った茶屋で中村と過ごしていました。
 中村はヒロインに、子どもの名前は「武士」と書いて「たけし」はどうかと提案します。

 ヒロインの意識は段々と回復しますが、生まれたばかりの我が子は産声を上げていません。

 覚醒したヒロインは叫びます。


「武士、返事をしなさい!」


 途端に赤ん坊は元気な産声を上げ、庵は安堵した様子でヒロインに「元気な男の子だ」と告げます。

 ヒロインはそれにはっきりと答えます。
 当然です。あの人の魂を受け継いだ子なのだから……と。



 二年後、幼子を抱えて鹿児島の地で暮らすヒロインを心配して、庵が「京都に帰って来ないか?」と持ち掛けますが、ヒロインは一生この土地で暮らす覚悟であることを話し、これを断ります。

 そんなしんみりした話をしているのですが、元気に育った「武士」くん(もろに中村のミニバージョン。もちろん糸目。超可愛いです)がずっと庵のほっぺを引っ張ってびろーんと伸ばして遊んでいます。笑。

 そんな様子を眺めて笑っていたヒロインは、庵の傍らに中村の幻が現れるのを見ます。
 武士と同じ悪戯っぽい笑みを浮かべながら、一緒になって庵の右のほっぺを引っ張ってます。笑。

 庵は、武士は中村の子だけあって力が強い、特に右の頬が痛いとぼやき、ヒロインはそれにまた思わず笑ってしまうのでした。

 ヒロインはこれからも武士と二人、中村の愛した鹿児島の地で、中村の魂に見守られながら生きていくのでしょう。


 ……といった具合で、じわっといい話なんだけど、ちょっと地味な印象の中村ルートでした。笑。

 私の個人的な好みでは、中村は脇役でこそ生きるキャラクターのように思います。汗。

 そして、別府晋介がなにげにとても好きです。
 今回の脇役(前作キャラ除く)で一番好みかもしれません。

 中村は最後まで武士として生き、武士として死んでいくというキャラクターなので、前作の近藤や土方と共通する部分があると思うんですが。

 私は、それも1つの選択として理解は出来るけれど、賛同はしないですね。

 昔の人、しかも武士という特殊な職業の人を現代の感覚でとらえちゃダメだとわかってても、釈然としなくて。

 陸奥が「戦争屋はなんですぐ死にたがるんだ」って言ってたけど、本当にそうだよなあ。
 
 「潔い」とか「儚い」って、綺麗な形容詞だけど、そんなにカッコいいと思えないんですよ~。

 戦争屋の中にも斎藤みたいに「生き残らなければ意味がない」って考え方の人もいる。
 私はそっちのほうがいいなあ。


 だいたい、妻が妊娠してるってわかってんのに、自分の信念を貫いて帰って来ないなんて、DMSの清四郎パパと一緒だし。

 ただ、無責任に帰って来る、と約束しなかった(お互いに今生の別れを予感していた)からずーーっとマシだとは思うが。笑。


 エピローグの更にその後は、やはり女手1つでムスコをレッツプロデュースですよね。
 生き残った面子から再婚相手を選びつつ。笑。
 



 何度も繰り返すけど、このゲームは結ばれた相手の生きざまを全肯定しちゃうとこがすごいんだよね。
 どんな結末になっても「こういう人を愛したのだから仕方がない」っていう感じ?
 制作者の倫理感や正義感を押し付けない、口喧しくない感じがすごくいいです。


 次回もバリバリの戦争屋が登場。笑。
 相馬肇ルートをご紹介します☆

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *