カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
web拍手★
ブログ内検索
お気に入り
Lost Heaven
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★
ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★
ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
新品価格 |
新品価格 |
新品価格 |
カテゴリー
最新記事
(10/31)
(05/23)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/09)
(05/02)
(04/22)
(04/19)
(04/17)
カウンター
プロフィール
HN:
麻咲
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/05/03
職業:
フリーター
趣味:
ライブ、乙女ゲーム、カラオケ
自己紹介:
好きなバンド
janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他
好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ)
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット)
フルハウスキス(羽倉麻生)
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文)
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助)
花宵ロマネスク(紫陽)
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸)
僕と私の恋愛事情(シグルド)
ラスト・エスコート2(天祢一星)
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル)
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク)
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他
バイト先→某損保系コールセンター
janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他
好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ)
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット)
フルハウスキス(羽倉麻生)
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文)
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助)
花宵ロマネスク(紫陽)
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸)
僕と私の恋愛事情(シグルド)
ラスト・エスコート2(天祢一星)
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル)
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク)
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他
バイト先→某損保系コールセンター
アクセス解析
2007/10/17 (Wed)
幕末恋華シリーズ関連
「鹿取菊千代(カトリ・キクチヨ)」。
史上最も謎の少ない「謎の男」です。笑。
とはいえ一周目は一応内緒なので、今回はキーワードはなしにしときます。
ではネタバレレビューご所望の方は下の→リンクからどうぞ!!
史上最も謎の少ない「謎の男」です。笑。
とはいえ一周目は一応内緒なので、今回はキーワードはなしにしときます。
ではネタバレレビューご所望の方は下の→リンクからどうぞ!!
鹿取菊千代(カトリ・キクチヨ)。
どうにもこうにも前作の攻略キャラクター、新撰組の監察方・山崎蒸(ヤマザキ・ススム)にあまりにも似ていて、声も一緒。
だから深読みしてしまい、これは引っ掛けで、実は別人に違いないと思ったら、普通に本人でした。爆。
しかも本人はうまく変装してるつもりなのに、とっくにみんなにバレています。もちろんヒロインにも。
あまりにも本人が一生懸命演技してるから、付き合ってあげてる感じ。笑。
乙女ゲームで二重生活系キャラクターといえば古くは鎮魂歌のアリオス、最近ではDMSの巻とかがいますけど、ヒロインに最初から見抜かれてんのに本人が気付いてないなんて、こんなおまぬけさんはなかなかいないですよね。笑。
この手の設定といえば本人にヒロインを騙すつもりがあるか否かに関わらず、同一人物だとバレてないことが大前提の筈なんですけど。
山崎蒸自体はバイセクシャル(多分)で、アネゴ肌の派手派手ハイテンションなオカマちゃんなのですが、謎の情報屋・鹿取菊千代モードになると、すっぴんになり、中性的な雰囲気を残しつつもちゃんと落ち着いた男っぽい話し方をするようになります。
ただし感情が高ぶるとうっかりおネエ言葉が……。笑。
そのことからもわかるように、「山崎蒸」のほうが彼の本質であり、「鹿取菊千代」は仮の姿なんですが、ヒロインはこの「鹿取菊千代」のほうと恋をすることになります。
これは前出のアリオスと同じパターンですな。
アリオスは結局彼の最初の人生において、「アリオス」として生きて行くことを選択出来ずに終わるのですが、果たして鹿取の運命や如何に?
ゲーム開始以前より諜報活動の一環として花柳館を頻繁に訪れている鹿取は、気配り上手で場を和ませるのが得意なこともあり、すっかり打ち解けて花柳ファミリーと化しています。
ヒロインとも、写場で笑顔の写真を撮るのに挑戦(長時間笑顔をキープするのは大変困難なため)したり、京で一番の甘味を探してくる勝負をしたり、自分と土方のどっちが島原で人気かを調査したり(ちなみに土方圧勝 笑)、他愛ない日常を過ごします。
その裏で、山崎蒸としての彼は危険に身をさらし、そして何よりも精神的に大きな痛みを何度も味わうことになります。
山南、才谷、伊東、藤堂ら、大切な仲間や親しい人の死をなんとか防ごうと彼はいつも奮闘するのですが、結局は失ってしまいます。
本当は人を傷付けたり、騙したり疑ったりすることが大嫌いな彼。
そしてそれを自分の中で正当化するだけの信念もないのに、ただ新撰組の仲間たちへの愛着故に離れられずにいる。
その本質を見抜いていた庵は、鹿取に新撰組を離脱して自分のところに来ないかと誘います。
君には新撰組のような殺伐とした職場より、花柳館のほうが似合っていると。
それは鹿取の苦悩を見てきたヒロインの気持ちを代弁するものでした。
庵、さらにヒロインまでが最初から自分の正体に気付いていたことに素でびっくりしながらも、鹿取は真剣に検討します。
山崎蒸として新撰組で生きるか、鹿取菊千代として花柳館で生きるか。
運命の二者択一。
新撰組が近々戦場に出ることがもはや避けられないという事態になり、ヒロインは鹿取を訪ね、その答えを求めます。
鹿取の心はまだ決まっていなかったものの、ヒロインとの会話の中で今まで明かしたことのなかった本心を語ります。
才谷と出会ったことで世界の広さを知り、外国を見て回りたいと思うようになった、と。
それを立ち聞きしていた永倉、原田は「そろそろ本当の意味で自分勝手に生きちゃどうだ?」と、新撰組を抜けて自分の夢や恋のために生きることを促し、たとえ離れても絆は変わらないと言ってくれます。
しかしこの仲間たちの思いやりは、逆に鹿取の心を新撰組に引き留めることに繋がります。
自分は新撰組を捨てることはできない。
だから、新撰組の「山崎蒸」としての役割を全うして「鹿取菊千代」として帰るのを待っていてほしいとヒロインに請います。
ヒロインがそれを受け入れると、「こんなオレにも生きて帰る場所ができた」と言い、必ず生きて帰ると約束して戦場へ……。
え、なにこれ。
典型的死亡フラグじゃん?? 汗。
まさかのデッドエンドを覚悟した瞬間、鹿取のメインイベント4(つまり最後のイベント)のタイトルが出ます。
「愛なんじゃねーの?」
あ。死にオチはねーな。
……と思いました。脱力。笑。
ちなみに通常、他のキャラのルートに入ると鹿取=山崎はこの戦場で帰らぬ人となります。
ただし桜庭鈴花とカップリング設定を行っていれば鈴花が窮地を救い、二人は新撰組を離脱して夫婦(婦婦か?)になってハッピーエンドになります。
故に桜庭鈴花とカップリング設定していると鹿取は攻略キャラから外れます。三角関係の修羅場展開とかなくてよかった。汗。
話を戻します。
庵から新撰組のいる旧幕府軍の劣勢を聞き、ヒロインは耐えかねて決死の覚悟で戦場に向かいます。
前線に伝令に行ったまま「山崎蒸」が帰らないことを知ったヒロインは、鬼の副長・土方に、自分が伝令に行くと名乗り出ます。
無事に伝令の役目を成し遂げたら報酬として「鹿取菊千代」がほしい、と。
山崎蒸は新撰組の隊士であるから、あくまで自分は鹿取菊千代がほしいのだと。
土方が取引に応じると、ヒロインは銃弾と刃が交錯する戦場を駆け抜けて前線へ。
伝令には成功するが、鹿取の姿を見付けることができない。
やみくもに戦場を探し回ろうとするヒロインを原田が呼び止めます。
ここで場面が切り替わり、船に乗り込んで新たな戦いの地へ向かう新撰組一行。
原田と永倉は、命がけで鹿取を探そうとしたヒロインに感服し、「愛なのかねえ?」「愛なんじゃねーの?」と呑気に語らいます。
その船を見送るのはヒロイン、そして約束通り帰ってきた「鹿取菊千代」。
どうやら原田、永倉が手伝って無事に見つけたようです。
鹿取は山崎蒸としての自分はあの時死んでしまったが、鹿取菊千代は生きて帰ってきた……と言い、これもヒロインのおかげと感謝します。
エピローグはウイーン万博(鹿取が洋装に!)。
相変わらず趣味で女装したりする鹿取ですが、一人称がカタカナの「オレ」から漢字の「俺」に。
さりげなーい変化が、生まれ変わった彼の新しい人生を表しているのかしら?
鹿取は欧米文化の流入によって日本独自の文化がないがしろにされることがないように、世界に日本文化を広める旅をすると宣言し、ヒロインもそんな彼にどこまでもついて行くことを誓って、物語は終わります。
ちなみにカップリング設定が才谷×鈴花だとエピローグに二人が出てくるらしい。やってみたい……。
陸奥ルートにこそ出てきてあげてほしいんですが……ままなりませんな。汗。
鹿取ルート、蓋を開けてみたらクライマックスは前作と同じでしたね(鳥羽伏見で危機に陥った彼をヒロインが救う)。
そこはちょっと残念なんですが、前作では描ききれなかった内面に踏み込んだ展開はなかなかよかったと思います。
山崎蒸としての自分は死んだから、これからは鹿取菊千代として……ってことは、結局トロワにおけるアリオスと同じ選択をしたと言えるのではないでしょうか。
中の人も言ってたように、鹿取は前半のヒロインにバレまいとあわあわしている姿がマジで可愛いです。
正体隠してる人の醍醐味ではありますが、彼の場合実はもうバレてるあたりがより笑いと萌えを誘います。
しかも山崎の格好してる時は自信満々なあたりがまたやばいですよね。
花柳館のみんなが必死に笑いを殺してる姿がたまりません。
変装下手で、隠密なのに派手好きで。
この人、監察方として本当に大丈夫なんだろうか。笑。
辞めてよかったね。爆。
次は富山弥兵衛くん。
彼のシナリオもなかなかすごいんで、うまくまとめられるよう頑張ります。
どうにもこうにも前作の攻略キャラクター、新撰組の監察方・山崎蒸(ヤマザキ・ススム)にあまりにも似ていて、声も一緒。
だから深読みしてしまい、これは引っ掛けで、実は別人に違いないと思ったら、普通に本人でした。爆。
しかも本人はうまく変装してるつもりなのに、とっくにみんなにバレています。もちろんヒロインにも。
あまりにも本人が一生懸命演技してるから、付き合ってあげてる感じ。笑。
乙女ゲームで二重生活系キャラクターといえば古くは鎮魂歌のアリオス、最近ではDMSの巻とかがいますけど、ヒロインに最初から見抜かれてんのに本人が気付いてないなんて、こんなおまぬけさんはなかなかいないですよね。笑。
この手の設定といえば本人にヒロインを騙すつもりがあるか否かに関わらず、同一人物だとバレてないことが大前提の筈なんですけど。
山崎蒸自体はバイセクシャル(多分)で、アネゴ肌の派手派手ハイテンションなオカマちゃんなのですが、謎の情報屋・鹿取菊千代モードになると、すっぴんになり、中性的な雰囲気を残しつつもちゃんと落ち着いた男っぽい話し方をするようになります。
ただし感情が高ぶるとうっかりおネエ言葉が……。笑。
そのことからもわかるように、「山崎蒸」のほうが彼の本質であり、「鹿取菊千代」は仮の姿なんですが、ヒロインはこの「鹿取菊千代」のほうと恋をすることになります。
これは前出のアリオスと同じパターンですな。
アリオスは結局彼の最初の人生において、「アリオス」として生きて行くことを選択出来ずに終わるのですが、果たして鹿取の運命や如何に?
ゲーム開始以前より諜報活動の一環として花柳館を頻繁に訪れている鹿取は、気配り上手で場を和ませるのが得意なこともあり、すっかり打ち解けて花柳ファミリーと化しています。
ヒロインとも、写場で笑顔の写真を撮るのに挑戦(長時間笑顔をキープするのは大変困難なため)したり、京で一番の甘味を探してくる勝負をしたり、自分と土方のどっちが島原で人気かを調査したり(ちなみに土方圧勝 笑)、他愛ない日常を過ごします。
その裏で、山崎蒸としての彼は危険に身をさらし、そして何よりも精神的に大きな痛みを何度も味わうことになります。
山南、才谷、伊東、藤堂ら、大切な仲間や親しい人の死をなんとか防ごうと彼はいつも奮闘するのですが、結局は失ってしまいます。
本当は人を傷付けたり、騙したり疑ったりすることが大嫌いな彼。
そしてそれを自分の中で正当化するだけの信念もないのに、ただ新撰組の仲間たちへの愛着故に離れられずにいる。
その本質を見抜いていた庵は、鹿取に新撰組を離脱して自分のところに来ないかと誘います。
君には新撰組のような殺伐とした職場より、花柳館のほうが似合っていると。
それは鹿取の苦悩を見てきたヒロインの気持ちを代弁するものでした。
庵、さらにヒロインまでが最初から自分の正体に気付いていたことに素でびっくりしながらも、鹿取は真剣に検討します。
山崎蒸として新撰組で生きるか、鹿取菊千代として花柳館で生きるか。
運命の二者択一。
新撰組が近々戦場に出ることがもはや避けられないという事態になり、ヒロインは鹿取を訪ね、その答えを求めます。
鹿取の心はまだ決まっていなかったものの、ヒロインとの会話の中で今まで明かしたことのなかった本心を語ります。
才谷と出会ったことで世界の広さを知り、外国を見て回りたいと思うようになった、と。
それを立ち聞きしていた永倉、原田は「そろそろ本当の意味で自分勝手に生きちゃどうだ?」と、新撰組を抜けて自分の夢や恋のために生きることを促し、たとえ離れても絆は変わらないと言ってくれます。
しかしこの仲間たちの思いやりは、逆に鹿取の心を新撰組に引き留めることに繋がります。
自分は新撰組を捨てることはできない。
だから、新撰組の「山崎蒸」としての役割を全うして「鹿取菊千代」として帰るのを待っていてほしいとヒロインに請います。
ヒロインがそれを受け入れると、「こんなオレにも生きて帰る場所ができた」と言い、必ず生きて帰ると約束して戦場へ……。
え、なにこれ。
典型的死亡フラグじゃん?? 汗。
まさかのデッドエンドを覚悟した瞬間、鹿取のメインイベント4(つまり最後のイベント)のタイトルが出ます。
「愛なんじゃねーの?」
あ。死にオチはねーな。
……と思いました。脱力。笑。
ちなみに通常、他のキャラのルートに入ると鹿取=山崎はこの戦場で帰らぬ人となります。
ただし桜庭鈴花とカップリング設定を行っていれば鈴花が窮地を救い、二人は新撰組を離脱して夫婦(婦婦か?)になってハッピーエンドになります。
故に桜庭鈴花とカップリング設定していると鹿取は攻略キャラから外れます。三角関係の修羅場展開とかなくてよかった。汗。
話を戻します。
庵から新撰組のいる旧幕府軍の劣勢を聞き、ヒロインは耐えかねて決死の覚悟で戦場に向かいます。
前線に伝令に行ったまま「山崎蒸」が帰らないことを知ったヒロインは、鬼の副長・土方に、自分が伝令に行くと名乗り出ます。
無事に伝令の役目を成し遂げたら報酬として「鹿取菊千代」がほしい、と。
山崎蒸は新撰組の隊士であるから、あくまで自分は鹿取菊千代がほしいのだと。
土方が取引に応じると、ヒロインは銃弾と刃が交錯する戦場を駆け抜けて前線へ。
伝令には成功するが、鹿取の姿を見付けることができない。
やみくもに戦場を探し回ろうとするヒロインを原田が呼び止めます。
ここで場面が切り替わり、船に乗り込んで新たな戦いの地へ向かう新撰組一行。
原田と永倉は、命がけで鹿取を探そうとしたヒロインに感服し、「愛なのかねえ?」「愛なんじゃねーの?」と呑気に語らいます。
その船を見送るのはヒロイン、そして約束通り帰ってきた「鹿取菊千代」。
どうやら原田、永倉が手伝って無事に見つけたようです。
鹿取は山崎蒸としての自分はあの時死んでしまったが、鹿取菊千代は生きて帰ってきた……と言い、これもヒロインのおかげと感謝します。
エピローグはウイーン万博(鹿取が洋装に!)。
相変わらず趣味で女装したりする鹿取ですが、一人称がカタカナの「オレ」から漢字の「俺」に。
さりげなーい変化が、生まれ変わった彼の新しい人生を表しているのかしら?
鹿取は欧米文化の流入によって日本独自の文化がないがしろにされることがないように、世界に日本文化を広める旅をすると宣言し、ヒロインもそんな彼にどこまでもついて行くことを誓って、物語は終わります。
ちなみにカップリング設定が才谷×鈴花だとエピローグに二人が出てくるらしい。やってみたい……。
陸奥ルートにこそ出てきてあげてほしいんですが……ままなりませんな。汗。
鹿取ルート、蓋を開けてみたらクライマックスは前作と同じでしたね(鳥羽伏見で危機に陥った彼をヒロインが救う)。
そこはちょっと残念なんですが、前作では描ききれなかった内面に踏み込んだ展開はなかなかよかったと思います。
山崎蒸としての自分は死んだから、これからは鹿取菊千代として……ってことは、結局トロワにおけるアリオスと同じ選択をしたと言えるのではないでしょうか。
中の人も言ってたように、鹿取は前半のヒロインにバレまいとあわあわしている姿がマジで可愛いです。
正体隠してる人の醍醐味ではありますが、彼の場合実はもうバレてるあたりがより笑いと萌えを誘います。
しかも山崎の格好してる時は自信満々なあたりがまたやばいですよね。
花柳館のみんなが必死に笑いを殺してる姿がたまりません。
変装下手で、隠密なのに派手好きで。
この人、監察方として本当に大丈夫なんだろうか。笑。
辞めてよかったね。爆。
次は富山弥兵衛くん。
彼のシナリオもなかなかすごいんで、うまくまとめられるよう頑張ります。
PR
この記事にコメントする