忍者ブログ
乙女ゲーマー麻咲(あさき)の、2.5次元を彷徨うブログ
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  web拍手★
  ブログ内検索
  お気に入り
Lost Heaven
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★



ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★



ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★



維新恋華 龍馬外伝 (初回生産版)

新品価格
¥3,670から
(2010/12/1 23:28時点)





Marchen(初回限定盤)

新品価格
¥3,800から
(2010/12/1 23:30時点)





Vitamin XtoZ Limited Edition

新品価格
¥6,899から
(2010/12/1 23:32時点)













キミとWonder★Kiss!を応援中!














うたの☆プリンスさまっ♪ 月宮林檎















  リンク


 

  カウンター
  プロフィール
HN:
麻咲
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/05/03
職業:
フリーター
趣味:
ライブ、乙女ゲーム、カラオケ
自己紹介:
好きなバンド

janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド 
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他

好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ) 
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット) 
フルハウスキス(羽倉麻生) 
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文) 
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助) 
花宵ロマネスク(紫陽) 
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸) 
僕と私の恋愛事情(シグルド) 
ラスト・エスコート2(天祢一星) 
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル) 
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク) 
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他

バイト先→某損保系コールセンター 

  バーコード
  アクセス解析
[284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274]
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/09/09 (Sun)
 「巻 進之介」クリアしました☆

 今回も完全にネタバレでございます!!

 大丈夫な方は下の「→」からどうぞ!!









 今回、再婚EDを迎えた「巻 進之介」は四季ヶ原派出所の新米警察官。
 誰にでも明るく親切で、悪は絶対に許さない正義の味方。
 毎朝市民に元気に挨拶しています。

 「オレ、~っスから!」という体育会系口調が特徴的(それが最初あんまり好きじゃなかったという 笑)。

 基本的には平和主義者で、力に訴えず話し合いで解決することが信条だけど、時には殴ってでもわからせることも必要だ、というある「経験」に基づいた理念の元に行動している(個人的には大賛成)。




 このゲームの攻略対象たちはみんな同じ町内の住民で、出会うタイミングは全員バラバラです。

 基本的には中盤以降に知り合いになるんだけど、育てているムスコが攻略対象に対応している場合、幼年期にニアミスするイベントが起きて、これが後々の展開にまで影響します。


 巻のニアミスイベントのスチルはOPムービーにも使われてるんだけど、通常版を買った多くの人は最初それが巻だとは思わないでしょう。笑。

 だって正義感の塊みたいな熱血お巡りさんの過去が、ど金髪で眉毛ない、族のヘッドなんですから。

 チーム名なんだっけ……炎牌矢(エンパイヤ)? 漢字違ったかも。汗。


 二人のなれそめは、暴走行為をしているところをヒロインに説教された上に、思いきりグーで二発殴られて吹っ飛ばされるという強烈な出会いです。爆。

 ちなみにヒロインのバイオレンスぶりは他のシーンでもいたるところで発揮されますが、その度に大の男を昏倒させまくっているので、多分、喧嘩なら乙女ゲー史上かつてない強さです。爆。

 その血を引いているお兄ちゃんも、幼児なのにヒーローごっこで大人にクリティカルヒット食らわせてるもんな……。

 ヤンキー巻はこの件を根に持って、ヒロインをつけ回したり、コンビニではったりしてお礼参りしようとしていたものの、何事にも一生懸命なヒロインの姿に心を揺さぶられ、「親にも教師にも見放された自分と真剣に向き合ってくれたのはこの人だけだ」と気付き、何故か好きになっちゃいます。笑。

 その後、派出所のベテラン警察官の和久との出会いを経て、立派に更正した巻は警察官になり、「和久さんとあの女の人に恩返ししよう」と四季ヶ原派出所勤務を請願。

 しかしヒロイン母子は引っ越し(中学入学の際にマンションから一戸建ての借家に引っ越しします)していて、顔もはっきり覚えていなくて探しようもないという状況に。

 ヒロインも昔、族に説教たれたことは一応覚えているけど、殴ったことまでは都合よく忘れていて(笑)、巻の話を聞いても自分のことだって気付かないのよね~。


 いいね~、このじれったい感じがなんともツボです。笑。

 巻が、自分は10年前に出会った女性が好きな筈なのに、だんだんヒロインに惹かれていくことに戸惑ってるとことか可愛いじゃん?


 さてここまでなら普通のラブコメなんだけど、この巻にはもうひとつ秘密がありまして、実は「未来刑事ガッツマン」という謎のご町内ヒーローとして活動しています。笑。

 某怪盗猫目3姉妹にクリソツな奇妙なコスチュームを着て、悪を成敗している他、駅の伝言板に「G」と書いて依頼を書くと出動してくれます。笑。


 どんだけ北条司が好きなんだ、この男。汗。


 ヒロインはこのガッツマンが巻だとは知らないので、「変態コスプレ男」と呼んで拒否反応を示しており(木乃とサモエド仮面の関係みたいですな)、窮地を救ってもらったにも関わらず、衝動的にぶん殴ってしまいます。爆。

 殴られたガッツマン(=巻)はそのパンチから、10年前に出会った女性がヒロインだと確信します。


 ヒロインはヒロインで巻がガッツマンと同じところを怪我をしていたこと(自分がやったんだけど 笑)、同じような台詞を口にしたこと、そして毎朝聞いている巻の声をよく覚えていたため、最終的にはガッツマンの正体を悟ります。

 巻はヒロインに告白するんだけど、「私には旦那が……」と拒絶しようとするヒロインに対して取り調べのテクニックで本当は迷っていることを看破します。

 この場面、巻のシナリオで唯一そこはかとなくエロスです。笑。


 そして最終的には、双子拉致監禁を経て正式離婚となったヒロインの側に寄り添い、傷が癒えるのを待つと言ってくれます。

 この時事情を知るや否や「逮捕してくるっス!」と宣言する巻に思わず「よし行け!!」と叫びたくなったが(笑)、ヒロインは流石に姑であり、双子の祖母である鈴緒とことをかまえることはできないとこれを制止する。

 普段はあんなバイオレンスなのに、なんて寛容なんだ、ヒロイン……。


 エピローグは、警察官になったムスコ(クール)が、四季ヶ原派出所の勤務になり、巻と仕事している姿。

 二人の会話から巻とヒロインが新婚さんだということが判明。
 まだ新婚ということは、巻は何年もかけてヒロインを口説き落としたんでしょうね。

 エピローグにヒロイン自体が登場しないというのはある意味新しい。

 とはいえ、ゲーム冒頭でヒロインが未来の伴侶らしき男性としみじみアルバムをめくる場面が登場するんだけれども。


 やっぱりそれがメインのゲームじゃないから恋愛要素はおまけなんだなあ……という感じはいなめないけど、個人的には結構楽しめました。

 補足としては巻は普段は奥手気味なのに、気持ちが高まると警察官に引っ掛けた独特の恥ずかしい台詞を吐きまくるのよね。

 特に秀逸なのが「オレの鼓動がスピード違反してる」と「素敵笑顔罪で逮捕っス」かな。本人が真面目なところがすごいよね。爆。

 「素敵笑顔罪」もどうかと思うけど、その場面でヒロインの手に玩具の手錠をかけるのがまた、どういうプレイだよっていうね。笑。


 次は弟を育ててみようと思うんだけど、誰落とすかなあ……美崎かな。

 その前に「太陽の国」を一回くらい更新しなくちゃな……。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *