カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
web拍手★
ブログ内検索
お気に入り
Lost Heaven
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★
ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★

↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★
ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |








カテゴリー
最新記事
(10/31)
(05/23)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/09)
(05/02)
(04/22)
(04/19)
(04/17)
カウンター
プロフィール
HN:
麻咲
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/05/03
職業:
フリーター
趣味:
ライブ、乙女ゲーム、カラオケ
自己紹介:
好きなバンド
janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他
好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ)
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット)
フルハウスキス(羽倉麻生)
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文)
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助)
花宵ロマネスク(紫陽)
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸)
僕と私の恋愛事情(シグルド)
ラスト・エスコート2(天祢一星)
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル)
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク)
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他
バイト先→某損保系コールセンター
janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他
好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ)
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット)
フルハウスキス(羽倉麻生)
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文)
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助)
花宵ロマネスク(紫陽)
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸)
僕と私の恋愛事情(シグルド)
ラスト・エスコート2(天祢一星)
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル)
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク)
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他
バイト先→某損保系コールセンター
アクセス解析


前回からいよいよ本格的なシナリオ分岐を始めた「ラブマジ」ですが、今回はとうとうクライマックスに向かって物語が動く、重大なエピソードとなりました。
第19話での予告通り、アイテムが集まったかどうかがとても重要です!!
※4/23追記
第14話のアイコンが「ユーカリグリーン」「オイリーブラウン」の場合、正常にプレイできなくなるという現象が確認されました。
第14話のアイコンをグリーンかブラウンにしたい方は公式版でシナリオ購入して再プレイし、「アップルグリーン」か「マーブルブラウン」にしてから今回のシナリオを遊んだほうがいいかもしれません。
それではつづきから攻略&ネタバレ感想に突入します!!
第19話での予告通り、アイテムが集まったかどうかがとても重要です!!
※4/23追記
第14話のアイコンが「ユーカリグリーン」「オイリーブラウン」の場合、正常にプレイできなくなるという現象が確認されました。
第14話のアイコンをグリーンかブラウンにしたい方は公式版でシナリオ購入して再プレイし、「アップルグリーン」か「マーブルブラウン」にしてから今回のシナリオを遊んだほうがいいかもしれません。
それではつづきから攻略&ネタバレ感想に突入します!!
今回は、今までに魔法を解くために必要なアイテムを全部揃えているかどうかで物語が大きく変わるようになっています。
何しろサブタイトルからして2パターンあります。
具体的な分岐条件を順番にまとめていきます。
第20話「魔方陣に絆を込めて・前編」発生条件
・第7話の魔方陣アイコンが、ソーラーイエロー・プラチナグレイ・フレイムレッド・ルミナスブルーのいずれか。
・第10話の魔方陣アイコンが、ソーラーイエロー・ロイヤルパープルのいずれか。
・第12話の魔方陣アイコンが、プラチナグレイ・フレイムレッド・アミーゴブルーのいずれか。
……上記をすべて満たすとこのシナリオになります。
冒頭のモノローグが冬也なら分岐成功です。
さらに、以下の条件によって後半のシナリオが分岐します。
・イエロー系魔方陣アイコン(シトリンとソーラー)6つ以上→春也ルート
・グレイ系魔方陣アイコン(シルバーとプラチナ)6つ以上→冬也ルート
・レッド系魔方陣アイコン(チェリーとフレイム)6つ以上→ヤンルート
・ブルー系魔方陣アイコン(ラリマーとルミナス)6つ以上→キラルート
・パープル系魔方陣アイコン(シャドウとロイヤル)3つ以上で、他のルートの条件を満たしていない→鬼灯ルート
・誰の条件も満たしていない→会長ルート?
会長ルート以外には個別にスチルがあります。
全ルート共通でひとつだけ選択肢がありますが、これで魔方陣アイコンの色が変化します。
オレンジ→ネオンオパール
ピンク、ムラサキ→ネオンアゲート
どちらも初出の色です。
続いて、もうひとつのシナリオについて説明致します。
第20話「ソレゾレノキモチ・前編」発生条件
・「魔方陣に絆を込めて・前編」の発生条件を満たさないこと。
ようするに、第7話・第10話・第12話のアイコンをどれかひとつでも別のアイコンに切り替えればこちらになるということです。
簡単ですね!
冒頭のモノローグが鬼灯先生なら分岐成功です。
こちらは個別ルートはありませんが、2つ目と3つ目の選択肢で、春也・冬也・ヤン・キラ・鬼灯・美墨の誰を選ぶかで個別のスチルをゲットできます。
前後しますが、1つ目の選択肢は特に影響なしです。
そして4つ目の選択肢で、魔方陣アイコンが変わります。
解きたい→コモンオパール
解かなくていい→コモンアゲート
こちらも初出のカラーです。
2つのシナリオ合わせて、魔方陣アイコンは4色ですね。
当然ながら次回予告も2種類あり、次回は「後編」になります。
以上、今回の報告でした。改行してネタバレ感想行きます↓↓
今回はどちらのシナリオもまさに佳境。
「魔方陣に絆を込めて」のほうがやはりトゥルーエンドに繋がるシナリオなのでしょうか??
後半のイベントは、不覚にも先生にグラッと来ました。
はっきりと「ラブレターを書いたのは私ではありません」と断言しちゃうじゃないですか。あれが、せつない……。
もちろんどのキャラもせつないですよ!
好きな人が、自分を好きでじゃなくなるかもしれないというみつきの不安。
みつきを好きな気持ちを失ってしまうかもしれない男の子たちの不安。
しかも先生の場合はすでに失うことを覚悟してしまってる。
自分がその人の立場だったらと思うとどれもいたたまれない……。
しかしもう儀式は行われてしまったわけで……後編がどうなってしまうのか、楽しみでもあり、恐ろしくもありますね。
一方「ソレゾレノキモチ」は、この世界のバレンタインに似た行事「ラヴァーズ・ウィーク」と生徒会選を軸にした物語。
「魔方陣に~」に比べると、まだみつきがはっきり恋を自覚できていないシナリオですね。
気になる人はいるけど、魔法を解くまでは「本当の恋」ができないという、ある意味理性的なみつき。
でも、生徒会メンバーが心配するように、「魔法を解きたい」って理由で生徒会長になるのはどうかと思うんですよ……!
会長になって、ちゃんと学園のみんなをまとめていく覚悟があるのかとか、学園のためにやりたいことはあるのかっていう。
ラブマジで会長といえば、あんなんだけど(笑)、本来生徒会長っていう役職はそんな軽々しく立候補するもんじゃないんです!
メッティーとか方丈兄とかの立場はどうなるんだ……!! 笑。
なので今のところ、こっちのシナリオはあんまり好きではないですね……後編がどうなるかですけど。
テオはなんか、好きな子が出来たようですが……こっちはどうなるんでしょうか。
っていうかテオはやっぱりオトせないの? 笑。
何しろサブタイトルからして2パターンあります。
具体的な分岐条件を順番にまとめていきます。
第20話「魔方陣に絆を込めて・前編」発生条件
・第7話の魔方陣アイコンが、ソーラーイエロー・プラチナグレイ・フレイムレッド・ルミナスブルーのいずれか。
・第10話の魔方陣アイコンが、ソーラーイエロー・ロイヤルパープルのいずれか。
・第12話の魔方陣アイコンが、プラチナグレイ・フレイムレッド・アミーゴブルーのいずれか。
……上記をすべて満たすとこのシナリオになります。
冒頭のモノローグが冬也なら分岐成功です。
さらに、以下の条件によって後半のシナリオが分岐します。
・イエロー系魔方陣アイコン(シトリンとソーラー)6つ以上→春也ルート
・グレイ系魔方陣アイコン(シルバーとプラチナ)6つ以上→冬也ルート
・レッド系魔方陣アイコン(チェリーとフレイム)6つ以上→ヤンルート
・ブルー系魔方陣アイコン(ラリマーとルミナス)6つ以上→キラルート
・パープル系魔方陣アイコン(シャドウとロイヤル)3つ以上で、他のルートの条件を満たしていない→鬼灯ルート
・誰の条件も満たしていない→会長ルート?
会長ルート以外には個別にスチルがあります。
全ルート共通でひとつだけ選択肢がありますが、これで魔方陣アイコンの色が変化します。
オレンジ→ネオンオパール
ピンク、ムラサキ→ネオンアゲート
どちらも初出の色です。
続いて、もうひとつのシナリオについて説明致します。
第20話「ソレゾレノキモチ・前編」発生条件
・「魔方陣に絆を込めて・前編」の発生条件を満たさないこと。
ようするに、第7話・第10話・第12話のアイコンをどれかひとつでも別のアイコンに切り替えればこちらになるということです。
簡単ですね!
冒頭のモノローグが鬼灯先生なら分岐成功です。
こちらは個別ルートはありませんが、2つ目と3つ目の選択肢で、春也・冬也・ヤン・キラ・鬼灯・美墨の誰を選ぶかで個別のスチルをゲットできます。
前後しますが、1つ目の選択肢は特に影響なしです。
そして4つ目の選択肢で、魔方陣アイコンが変わります。
解きたい→コモンオパール
解かなくていい→コモンアゲート
こちらも初出のカラーです。
2つのシナリオ合わせて、魔方陣アイコンは4色ですね。
当然ながら次回予告も2種類あり、次回は「後編」になります。
以上、今回の報告でした。改行してネタバレ感想行きます↓↓
今回はどちらのシナリオもまさに佳境。
「魔方陣に絆を込めて」のほうがやはりトゥルーエンドに繋がるシナリオなのでしょうか??
後半のイベントは、不覚にも先生にグラッと来ました。
はっきりと「ラブレターを書いたのは私ではありません」と断言しちゃうじゃないですか。あれが、せつない……。
もちろんどのキャラもせつないですよ!
好きな人が、自分を好きでじゃなくなるかもしれないというみつきの不安。
みつきを好きな気持ちを失ってしまうかもしれない男の子たちの不安。
しかも先生の場合はすでに失うことを覚悟してしまってる。
自分がその人の立場だったらと思うとどれもいたたまれない……。
しかしもう儀式は行われてしまったわけで……後編がどうなってしまうのか、楽しみでもあり、恐ろしくもありますね。
一方「ソレゾレノキモチ」は、この世界のバレンタインに似た行事「ラヴァーズ・ウィーク」と生徒会選を軸にした物語。
「魔方陣に~」に比べると、まだみつきがはっきり恋を自覚できていないシナリオですね。
気になる人はいるけど、魔法を解くまでは「本当の恋」ができないという、ある意味理性的なみつき。
でも、生徒会メンバーが心配するように、「魔法を解きたい」って理由で生徒会長になるのはどうかと思うんですよ……!
会長になって、ちゃんと学園のみんなをまとめていく覚悟があるのかとか、学園のためにやりたいことはあるのかっていう。
ラブマジで会長といえば、あんなんだけど(笑)、本来生徒会長っていう役職はそんな軽々しく立候補するもんじゃないんです!
メッティーとか方丈兄とかの立場はどうなるんだ……!! 笑。
なので今のところ、こっちのシナリオはあんまり好きではないですね……後編がどうなるかですけど。
テオはなんか、好きな子が出来たようですが……こっちはどうなるんでしょうか。
っていうかテオはやっぱりオトせないの? 笑。
PR
この記事にコメントする
★壱龍様★
問題が解決されたようで何よりです。
14話のアイコンの件は攻略上重要な情報かと思いますので、後程攻略情報に追記させて頂きますね。
よろしければこれからも、遊びに来て下さい★
14話のアイコンの件は攻略上重要な情報かと思いますので、後程攻略情報に追記させて頂きますね。
よろしければこれからも、遊びに来て下さい★
こちらこそ
ありがとうございました!
ホント助かりました(^ω^)
出て欲しかったです…完全に電王が(東映の金鶴にされてるせいで)迷走してるから正す意味でもたけるんに出て欲しかったです。(本人が出たくてもスケジュールや事務所が出さないのかも…)
噂では超電王第2弾には出るとかディケイド最終回にオリジナルライダーの変身前みんな出るとかは聞いたんですが…
あくまで、噂ですが今もディエンドや鳴滝が召喚したライダーの声はオリジナルなんで可能性がないとも…
あとネタバレですが、響鬼編はオリジナルキャストが役は違えど出演するの確定だそうですよ。
ホント助かりました(^ω^)
出て欲しかったです…完全に電王が(東映の金鶴にされてるせいで)迷走してるから正す意味でもたけるんに出て欲しかったです。(本人が出たくてもスケジュールや事務所が出さないのかも…)
噂では超電王第2弾には出るとかディケイド最終回にオリジナルライダーの変身前みんな出るとかは聞いたんですが…
あくまで、噂ですが今もディエンドや鳴滝が召喚したライダーの声はオリジナルなんで可能性がないとも…
あとネタバレですが、響鬼編はオリジナルキャストが役は違えど出演するの確定だそうですよ。
★架様★
確かに最近、東映やバンダイが商売っ気を出しすぎて、色々おかしくなってきていますよね。
人気があるとはいえ、そこまでして電王の新作を作り続ける意味があるのかは疑問です。
響鬼チームはどんな役割で登場するのか楽しみです。電王の次なんでしょうかね??
噂が本当になったら面白いんですが……どうなんですかね。
ディケイドそのものも今後どうなっていくのか心配ですが、最終回まで見て行きたいと思います。
人気があるとはいえ、そこまでして電王の新作を作り続ける意味があるのかは疑問です。
響鬼チームはどんな役割で登場するのか楽しみです。電王の次なんでしょうかね??
噂が本当になったら面白いんですが……どうなんですかね。
ディケイドそのものも今後どうなっていくのか心配ですが、最終回まで見て行きたいと思います。
アイテムは揃っているハズ…
お返事有難うございます。
3話も14話もプレイ済みで、アイテムも揃っていると思います。
7,10,12話もアイテムをとれるような選択肢を選んでいるハズなんですが。
一応魔方陣を書き出してみました。
気付いたことがありましたら、返信して頂けると嬉しいです。
2話→シルバーグレイ
3話→プラチナグレイ
4話→シルバーグレイ
5話→ロイヤルパープル
6話→チェリーレッド
7話→プラチナグレイ
8話→ユーカリグリーン
9話→シルバーグレイ
10話→ソーラーイエロー
11話→シルバーグレイ
12話→プラチナグレイ
13話→ユーカリグリーン
14話→ユーカリグリーン
15話→シルバーグレイ
16話→シルバーグレイ
17話→シルバーグレイ
18話→アミーゴブルー
19話→シルバーグレイ
ご迷惑をおかけ致します。
3話も14話もプレイ済みで、アイテムも揃っていると思います。
7,10,12話もアイテムをとれるような選択肢を選んでいるハズなんですが。
一応魔方陣を書き出してみました。
気付いたことがありましたら、返信して頂けると嬉しいです。
2話→シルバーグレイ
3話→プラチナグレイ
4話→シルバーグレイ
5話→ロイヤルパープル
6話→チェリーレッド
7話→プラチナグレイ
8話→ユーカリグリーン
9話→シルバーグレイ
10話→ソーラーイエロー
11話→シルバーグレイ
12話→プラチナグレイ
13話→ユーカリグリーン
14話→ユーカリグリーン
15話→シルバーグレイ
16話→シルバーグレイ
17話→シルバーグレイ
18話→アミーゴブルー
19話→シルバーグレイ
ご迷惑をおかけ致します。
★壱龍様★
こんばんは。
全く見当違いかもしれないんですが、14話のアイコンを変えてみてはいかがでしょうか。
壱龍様のアイコンリストでは「ユーカリグリーン」になっていますが、公式版の14話には実は「ユーカリグリーン」というアイコンはないのです(ポイントサイトから最初に引き継いだままだとアプリ上はユーカリグリーンになっています)。
公式版で再プレイすると「アップルグリーン」に変わります。
14話以外は全て壱龍様と同じアイコンで最新話をプレイしたら、「魔方陣~」になったので、もしかしたらこれが原因かもしれません。
それでもダメだったら不具合の可能性もあるので、一度公式にお問い合わせされてみてはいかがでしょうか??
曖昧な助言になってしまって申し訳ありません。汗。
全く見当違いかもしれないんですが、14話のアイコンを変えてみてはいかがでしょうか。
壱龍様のアイコンリストでは「ユーカリグリーン」になっていますが、公式版の14話には実は「ユーカリグリーン」というアイコンはないのです(ポイントサイトから最初に引き継いだままだとアプリ上はユーカリグリーンになっています)。
公式版で再プレイすると「アップルグリーン」に変わります。
14話以外は全て壱龍様と同じアイコンで最新話をプレイしたら、「魔方陣~」になったので、もしかしたらこれが原因かもしれません。
それでもダメだったら不具合の可能性もあるので、一度公式にお問い合わせされてみてはいかがでしょうか??
曖昧な助言になってしまって申し訳ありません。汗。
質問なんですが、
初めまして、壱龍と言います。
いつも勝手ながら拝見させて頂いています。
不躾なのですが、どうしても20話が「魔方陣に絆を込めて」にならないんです。
7話プラチナグレイ,10話ソーラーイエロー,12話プラチナグレイなんですが、モノローグが鬼灯先生のままなんです。
どうしたらいいんでしょうか?
何か気付いたことがありましたら、助言を頂きたいのですが、お願い致します。
乱文、失礼致しました。
いつも勝手ながら拝見させて頂いています。
不躾なのですが、どうしても20話が「魔方陣に絆を込めて」にならないんです。
7話プラチナグレイ,10話ソーラーイエロー,12話プラチナグレイなんですが、モノローグが鬼灯先生のままなんです。
どうしたらいいんでしょうか?
何か気付いたことがありましたら、助言を頂きたいのですが、お願い致します。
乱文、失礼致しました。
★壱龍様★
どうも、初めまして♪
そうでしたか……ええっと、3話と14話はプレイ済でしょうか?(魔方陣はどれでもよいかと)
多分アイテムが手に入るエピソードが鍵だと思います。
3話と14話プレイ済で、全アイテム揃っていても発生しないようなら、他に条件があるのかもしれないので、アイコンの状態が今どうなっているかお知らせ頂ければ何かわかるかもしれません。
また経過などコメント頂けると嬉しいです。
そうでしたか……ええっと、3話と14話はプレイ済でしょうか?(魔方陣はどれでもよいかと)
多分アイテムが手に入るエピソードが鍵だと思います。
3話と14話プレイ済で、全アイテム揃っていても発生しないようなら、他に条件があるのかもしれないので、アイコンの状態が今どうなっているかお知らせ頂ければ何かわかるかもしれません。
また経過などコメント頂けると嬉しいです。
10話が問題でした;;
なのですぐ別シナリオ見れました!!
ディケイドの電王編は映画とリンクしてるとか。
ただし良太郎がいないみたいですよー(・ω・`*)
たけるん誕生日イベントで出たいって発言してたみたいなのに…
ディケイドの電王編は映画とリンクしてるとか。
ただし良太郎がいないみたいですよー(・ω・`*)
たけるん誕生日イベントで出たいって発言してたみたいなのに…
★架様★
コメントありがとうございます。無事別シナリオが見れたようでよかったです!
やっぱり映画と繋がってるんですね……せっかく本人が出たいと言ってるんだったら、ちらっとでも出してほしかったですね。汗。
やっぱり映画と繋がってるんですね……せっかく本人が出たいと言ってるんだったら、ちらっとでも出してほしかったですね。汗。
★架様★
そうなんです、2つあるんですよー。
ラブマジはシンプルだけどよくできたゲームですよね!
今朝のディケイドはご覧になりましたか? 次回からはついに電王の世界ですね。映画と繋がる内容なのでしょうか。楽しみですね。
ラブマジはシンプルだけどよくできたゲームですよね!
今朝のディケイドはご覧になりましたか? 次回からはついに電王の世界ですね。映画と繋がる内容なのでしょうか。楽しみですね。