カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
web拍手★
ブログ内検索
お気に入り
Lost Heaven
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★
ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★

↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★
ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★
![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |

![]() |
新品価格 |









カテゴリー
最新記事
(10/31)
(05/23)
(05/19)
(05/18)
(05/13)
(05/09)
(05/02)
(04/22)
(04/19)
(04/17)
カウンター
プロフィール
HN:
麻咲
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/05/03
職業:
フリーター
趣味:
ライブ、乙女ゲーム、カラオケ
自己紹介:
好きなバンド
janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他
好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ)
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット)
フルハウスキス(羽倉麻生)
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文)
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助)
花宵ロマネスク(紫陽)
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸)
僕と私の恋愛事情(シグルド)
ラスト・エスコート2(天祢一星)
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル)
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク)
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他
バイト先→某損保系コールセンター
janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他
好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ)
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット)
フルハウスキス(羽倉麻生)
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文)
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助)
花宵ロマネスク(紫陽)
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸)
僕と私の恋愛事情(シグルド)
ラスト・エスコート2(天祢一星)
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル)
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク)
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他
バイト先→某損保系コールセンター
アクセス解析


今回から各ルートとキャラクター、エンディングについてまとめようと思う。
最初はこの人がいないと始まらない、ヒロインの「南悠里」について。
まず「VitaminX」について改めて説明すると、主人公が女教師、メイン攻略対象は、ルックス100点、脳みそ0点なおバカ生徒たち・通称B6(バカが6人だから)。
6人のうち1人を選んで高校三年の一年間、大学進学を目指して指導しながらイチャつくゲームである。
生徒一人ずつに一ヶ月1エピソードの本編シナリオが12エピソードあり、偏差値と恋愛値のバランスで12話目の終盤から分岐し、パーフェクト(名門大学合格+ラブラブ)、ドリーム(大学は落ちるが、夢を掴んでラブラブ)、ノーマル(大学合格で、ラブラブにはならず、師弟愛で結ばれる)の三種類のエンディングに繋がる。
更に、条件を満たすと三つのエンディングそれぞれの後日談にあたる「アペンドストーリー」が追加され、うち「ノーマル」のアペンドが、サブ攻略対象に当たるイケメン教師軍団「T6」からの告白エンディングとなっている。
元々のゲームの仮タイトルは「後家先(ごけせん)」。笑。
なので悠里のモチーフには少なくとも、あの黒髪ストレートでおなじみの女優さんが多少とり入れられているのではないか。
ただし、悠里の実家はそういった物騒な団体ではございません。
そのかわり物騒な団体の人っぽいビジュアルの人ならT6にいるが。笑。
ちなみに「ごく●ん」以外にも、「野ブ○」、「花より☆子」といったジャニーズ主演学園ドラマの影響は随所に見られる。
このゲームのキャラクターは、誰でもすぐにものまねが出来るほど強烈にキャラが立っているが、それはヒロインも同様。
特に際立っているのは、方向音痴と、料理下手。どのシナリオでも出てくる。
生徒の家に一回でたどり着くことができないばかりか、校内でしょっちゅう迷子になるという、典型的地図の読めない女。
あら私と一緒ね。笑。
料理に関しては味はそれなりにおいしいのに、見た目が異常にグロいという設定。
たまに食べて胃を痛めたり、気絶する輩がいるけれど、害のあるわけではなく、自己暗示だと思われる。
ハートチョコがウニの形になる、コーヒーに油の膜ができる、はまだわかるけど(わかっていいのか!?)、お弁当を作るとご飯もおかずも全て真っ黒になるっていうのが謎すぎる。
食べればおいしいんだから、焦げてはいないと思う。何かの色素が付着??
そんなものが出来上がれば、作った本人も流石に驚くと思いきや、いつも自炊してそれを食べているというし。自信満々だからね。笑。
あげくに大学時代は料理クラブ所属だから。恐ろしいよね。
ゲーム冒頭から「私だって女なんだから、かっこいい生徒にときめいたっていいじゃない」と開き直ってるように、美形にはかなり弱く、妄想モードに突入してトリップしたりするので、鼻につくプレイヤーも多いらしい。
確かにたまにあきれもするけど、いい子ぶった変に堅い先生よりは面白いんじゃないの。
推測するに高等部三年には女教師は彼女しかいないらしく(断言はされていないが、話にものぼらない)、職員室ではマドンナ扱いで、T6は全員少なからず好意を持っているように見える。
特に葛城先生はどんなルートでもアタックしてくる。
容姿は取り立てた美人ではないけど、それなりに可愛いらしい。よくナンパされるし。
まあ、お約束か。
学校ではいつもサーモンピンクのスーツだけど、実は似たようなスーツを何枚か所持してる模様。
誰かさんのルートではすぐにオシャカになるので特に回転が早い。笑。
あ、そういや私、タメなんだよね。笑。
そういう意味でも親近感が湧くんで、結構好きだなぁ、この人。
PR
最初はこの人がいないと始まらない、ヒロインの「南悠里」について。
まず「VitaminX」について改めて説明すると、主人公が女教師、メイン攻略対象は、ルックス100点、脳みそ0点なおバカ生徒たち・通称B6(バカが6人だから)。
6人のうち1人を選んで高校三年の一年間、大学進学を目指して指導しながらイチャつくゲームである。
生徒一人ずつに一ヶ月1エピソードの本編シナリオが12エピソードあり、偏差値と恋愛値のバランスで12話目の終盤から分岐し、パーフェクト(名門大学合格+ラブラブ)、ドリーム(大学は落ちるが、夢を掴んでラブラブ)、ノーマル(大学合格で、ラブラブにはならず、師弟愛で結ばれる)の三種類のエンディングに繋がる。
更に、条件を満たすと三つのエンディングそれぞれの後日談にあたる「アペンドストーリー」が追加され、うち「ノーマル」のアペンドが、サブ攻略対象に当たるイケメン教師軍団「T6」からの告白エンディングとなっている。
元々のゲームの仮タイトルは「後家先(ごけせん)」。笑。
なので悠里のモチーフには少なくとも、あの黒髪ストレートでおなじみの女優さんが多少とり入れられているのではないか。
ただし、悠里の実家はそういった物騒な団体ではございません。
そのかわり物騒な団体の人っぽいビジュアルの人ならT6にいるが。笑。
ちなみに「ごく●ん」以外にも、「野ブ○」、「花より☆子」といったジャニーズ主演学園ドラマの影響は随所に見られる。
このゲームのキャラクターは、誰でもすぐにものまねが出来るほど強烈にキャラが立っているが、それはヒロインも同様。
特に際立っているのは、方向音痴と、料理下手。どのシナリオでも出てくる。
生徒の家に一回でたどり着くことができないばかりか、校内でしょっちゅう迷子になるという、典型的地図の読めない女。
あら私と一緒ね。笑。
料理に関しては味はそれなりにおいしいのに、見た目が異常にグロいという設定。
たまに食べて胃を痛めたり、気絶する輩がいるけれど、害のあるわけではなく、自己暗示だと思われる。
ハートチョコがウニの形になる、コーヒーに油の膜ができる、はまだわかるけど(わかっていいのか!?)、お弁当を作るとご飯もおかずも全て真っ黒になるっていうのが謎すぎる。
食べればおいしいんだから、焦げてはいないと思う。何かの色素が付着??
そんなものが出来上がれば、作った本人も流石に驚くと思いきや、いつも自炊してそれを食べているというし。自信満々だからね。笑。
あげくに大学時代は料理クラブ所属だから。恐ろしいよね。
ゲーム冒頭から「私だって女なんだから、かっこいい生徒にときめいたっていいじゃない」と開き直ってるように、美形にはかなり弱く、妄想モードに突入してトリップしたりするので、鼻につくプレイヤーも多いらしい。
確かにたまにあきれもするけど、いい子ぶった変に堅い先生よりは面白いんじゃないの。
推測するに高等部三年には女教師は彼女しかいないらしく(断言はされていないが、話にものぼらない)、職員室ではマドンナ扱いで、T6は全員少なからず好意を持っているように見える。
特に葛城先生はどんなルートでもアタックしてくる。
容姿は取り立てた美人ではないけど、それなりに可愛いらしい。よくナンパされるし。
まあ、お約束か。
学校ではいつもサーモンピンクのスーツだけど、実は似たようなスーツを何枚か所持してる模様。
誰かさんのルートではすぐにオシャカになるので特に回転が早い。笑。
あ、そういや私、タメなんだよね。笑。
そういう意味でも親近感が湧くんで、結構好きだなぁ、この人。
この記事にコメントする