忍者ブログ
乙女ゲーマー麻咲(あさき)の、2.5次元を彷徨うブログ
  カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  web拍手★
  ブログ内検索
  お気に入り
Lost Heaven
↑↑美夜プロデューサー様の素敵過ぎるマイドルSSサイト★



ありったけの愛を君に
↑↑かりんプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★



ときめきの星たち★彡
↑↑みさきプロデューサー様の素敵過ぎるブログ★



維新恋華 龍馬外伝 (初回生産版)

新品価格
¥3,670から
(2010/12/1 23:28時点)





Marchen(初回限定盤)

新品価格
¥3,800から
(2010/12/1 23:30時点)





Vitamin XtoZ Limited Edition

新品価格
¥6,899から
(2010/12/1 23:32時点)













キミとWonder★Kiss!を応援中!














うたの☆プリンスさまっ♪ 月宮林檎















  リンク


 

  カウンター
  プロフィール
HN:
麻咲
年齢:
41
性別:
女性
誕生日:
1983/05/03
職業:
フリーター
趣味:
ライブ、乙女ゲーム、カラオケ
自己紹介:
好きなバンド

janne Da Arc
Angelo
犬神サーカス団
シド 
Sound Schedule
PIERROT
angela
GRANRODEO
Acid Black Cherry 他

好きな乙女ゲームとひいきキャラ
アンジェリークシリーズ(チャーリー)
遙かなる時空の中でシリーズ(無印・橘友雅、2.藤原幸鷹、3.平知盛、4・サザキ) 
金色のコルダシリーズ(1&2・王崎信武、3・榊大地、氷渡貴史)
ネオアンジェリーク(ジェット) 
フルハウスキス(羽倉麻生) 
ときめきメモリアルGSシリーズ(1・葉月珪、2・若王子貴文) 
幕末恋華シリーズ(大石鍬次郎、陸奥陽之助) 
花宵ロマネスク(紫陽) 
Vitaminシリーズ(X→七瀬瞬、真田正輝、永田智也 Z→方丈慧、不破千聖、加賀美蘭丸) 
僕と私の恋愛事情(シグルド) 
ラスト・エスコート2(天祢一星) 
アラビアンズ・ロスト(ロベルト=クロムウェル) 
魔法使いとご主人様(セラス=ドラグーン)
危険なマイ★アイドル(日下部浩次)
ラブマジ(双薔冬也)
星空のコミックガーデン(轟木圭吾)
リトルアンカー(フェンネル=ヨーク) 
暗闇の果てで君を待つ(風野太郎)
ラブΦサミット(ジャン=マリー)
妄想彼氏学園(神崎鷹也) 他

バイト先→某損保系コールセンター 

  バーコード
  アクセス解析
[273] [272] [271] [270] [269] [268] [267] [266] [265] [264] [263]
2025/04/07 (Mon)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007/08/26 (Sun)
 渋谷C.C.Lemon holeで4日にわたって(2days、中休み、2daysだけど)開催されるお祭ライブの初日。
 半年ぶりのキリトソロ。

 なんかもっと間が空いてたような気がしていたけど、そういや半年だったか~。

 シングル二枚、アルバム一枚出たんだもんなあ。


 今回はホールだからギリギリでいいやと思って、「太陽の国」を更新してから出掛けたら、着いたのは開演10分前くらい。

 にも関わらず、客が全体の二割くらいしか入ってなくて、周辺にごった返してて笑った。
 流石歴戦の勇者たちだ、堂々としたもんです。笑。

 まあグッズだけ買いに来た人もたくさんいたからかもしれないが。

 切人一家グッズほしかったんだけど、残念ながら「放送事故上等」タオルが売り切れてしまってた。

 「恫喝」Tシャツも捨てがたいけど……。

 どっちも使えねェ。爆。

 だけど欲しいなあ。

 明日早く出掛けて並んでみようかと思ってしまった。

 パンフもお兄ちゃんがまたしても女子みたいでたまんないし……買っちゃいそうだわ。Angeloのために金残さないといけないのに……。ロトはやめよう。泣。


 今回は席が2階の12列で、両脇のウイングの先頭から列を勘定している都合、通常の2階席は11列から始まる。
 つまり2列目で、すぐ左横はもう関係者席っていう位置。そこそこの良席だった。
 「THE SUN」の銀色のテープに手が届く位置だったからね。

 とにかく客が入りきるのに時間かかって、本編は10分押しくらいで始まった。

 やっぱり新アルバムを軸にした構成で、一曲目は「逆光」から。

 ステージが暗転してる間、どう見てもお兄ちゃんがスカートをはいてるようにしか見えなくて、照明当たってみたら、ボンテージパンツにエプロンみたいのがくっついたのをはいてたんですね。正式名称知らないけど。

 まあ、結局スカートと似たようなもんだよね。それで腰振ったり、変なステップ踏んだりして、超可愛いったらないぜ。笑。

 ギター持ったお兄ちゃんも久々だけど、やっぱり持ってないほうが生き生きして見えるのはどうしようもないね。

 「COLD」「TORQUE」がシングルバージョンになってた。
 原曲とどっちがいいかは好き好きだと思うけど、新曲が軒並ノリ辛い曲ばかりなので(汗)、ノリのいいアレンジが選ばれるのは無理のない話。

 そういや、MCで区切って本編はだいたい4つのブロックだったんだけど、最後のブロックでさんざん煽って、

「ネクスト! PAST!!」

 でイントロ流れ出した瞬間、一瞬周囲が「ん?」ってリアクションした。
 私は最近「PAST」聞いてなかったから、「こんな曲だったかな~」と数秒考えてしまったけど、唄い出したらわかった。

 「TORQUE」じゃん!!

 こないだのライブでも「ネクスト・PAST!」って聞こえたけど「PLOT」だったことがあったんだよね。

 そん時は微妙に似た題名だから聞き間違えたかと思ったんだけど、今回は普通に間違えたと思う。
 「TORQUE」の次が「PAST」だったしね。
 
 お兄ちゃんは「PAST」がよっぽど好きらしい。


 MCも相変わらず素敵にぐだぐだだったけど、今回一番インパクトあったのは「(MCがぐだぐだで会場が変に静かになったので)こんな時、普通のビジュアル系のバンドなら、掛け合いをしたり、振りをしたり、咲いたりしてあっためるだろうけど、俺はもう若くないからやらない。
でもここに集まってるのは、俺が長年教育してきたキチ●イばかりだから、どんなに寒くても一瞬にして熱くなることが出来る筈だ」

 なんとなくソロではあんまり「キチ●イ」発言しないイメージがあったから、おっ、って本当にテンション上がったよ。


 あとはLEVINさんに意味なく同意求めたり、サポメンで唯一マイク渡して喋らせたりして、フィーチャーしてた。

 唄ってる時も後ろから頭撫でたりしてて、ほっこりした。


 そしてキリトソロ恒例「何故か執拗にグッズを宣伝」もあり。「何回言うねん!」ってくらい。笑。

 今回は特に切人一家グッズを推してて、アンコールはみんなグッズ身に付けてステージに上がったんだけど、

「みなさんも俺の家族になりませんか……?
俺は寂しがり屋なので家族は一人でも多いほうが嬉しいです」

 え……い、いいんですか、義妹になっても……?(帰れ)


 しかしアンコールで「THE SUN」やら「TEAR」やら爽やかな曲をやってるのに、くるっと背中を向けると明朝体縦書きで「恫喝」って書いてあるのがシュール過ぎて……いやはや。


 まあそんな感じの一日目。二日目はどうなることやら……。




以下セトリ。ネタバレかもしれないからお気を付けて。










1 逆光
2 DECIDE
3 毒薬
4 Suicide view
5 GARDEN
6 INTER CUTTER
MC
7 Ray
8 陽炎
9 PERIOD
10 拍動
MC
11 COLD
12 砂丘
13 Cherry trees
14 誰もいない丘
MC
15 TORQUE
16 PAST
17 カンナビス
18 PLOT

En1 Awaking bud
MC
En2 THE SUN
En3 TEAR

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name*
title*
color*
mail*
URL*
comment*
password* Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *